子犬のお散歩はいつ始める?お散歩デビューは抱っこから

子犬を迎えると、いつからお散歩にいけるのか、早く行きたいなど楽しみだったりしますよね

とはいえ、

まだ生後間もないパピーなわけだから、いつから行けるのか心配だったりもします

 

ワクチンを2回打っていれば、すぐに始めましょう!

 

え?と思う方もおられるかと思いますが、

お散歩=歩くこと

だけではないんです

 

抱っこでお散歩

 

これならばすぐできますよね

生後3ヶ月頃までの子犬にとっては外の環境に慣らしてあげることが大切な時期なので

この時期に多くの経験をすることで後の生活にも大きな影響があります

 

我が家のひめは、2回のワクチンが終わっていたのでお迎えした翌週から抱っこ散歩を始めました

f:id:wanco-hearties:20240414174701j:image

生後3ヶ月です

f:id:wanco-hearties:20240414174836j:image

翌週にはリュックの練習もしました

色々なことに慣れる経験も必要です

 

 

お散歩デビューは抱っこから

自分の足で歩くお散歩の前に、抱っこでお散歩を始めましょう

ワクチンを2回打っていれば大丈夫です

 

抱っこ散歩の目的は、外の環境に慣れることです

生後3ヶ月頃までは社会化期と言われていて、子犬が人間の社会について学ぶ時期なんです

人だけではなく見なれない物、聞きなれない音など子犬にとっては初めて体験することがたくさんあります

 

この時期は好奇心から色々なものを吸収できる絶好の時期です

子犬は体調を崩すことも多く、ワクチン接種のサイクルが遅れてしまうこともありますよね

そうなると益々、自分の足で歩くお散歩が遅れてしまうなんていうこともあります

まずは、抱っこ散歩で外の世界に慣らしてあげましょう

 

 

お散歩デビューに向けての準備

お家で過ごす時間が多い子犬期ですが、いよいよお散歩!となったときに、ハーネスや首輪に慣れていなくて行けないとなったら一大事!

 

抱っこ散歩でもできれば安全のためにはハーネスや首輪、リードをつけてあげたいものです

お家で過ごしている間にハーネスや首輪をつける練習、そしてつけていることにも慣らしておきましょう

 

お家での練習

家の中でハーネスや首輪、リードをつけて歩く練習をしておくと外に出たときにスムーズです

子犬にとってはハーネスや首輪だけでも刺激があります

ハーネスや首輪をカジカジしたり、リードに戯れついておもちゃにしたりしてしまうこともあります

飼い主のあなたと一緒に歩くことに慣らしておくと一緒に歩くお散歩も待ち遠しくなりますね

 

 

子犬のお散歩デビュー

3回目のワクチンが終わってから1週間ほど経過したら、いよいよ外へのお散歩になります

 

準備

ハーネス、首輪、リードなどに慣れているとスムーズにお散歩に行けます

ハーネスは胴全体を包み込むので、体への負荷がかかりづらいのが特徴です

首輪は首に直接、リードからの刺激が伝わるので、好奇心旺盛な子やトレーニング中の犬に向いています

どちらもしっかり装着しないと抜けてしまうこともえるので注意が必要です

 

その他、排泄の処理ができるように水、処理袋なども準備しておきましょう

 

初めは家の周りから

なかなか上手に歩けないものです

子犬にとっては足裏で感じる地面の感覚は全く違うものだからです

全く動けなくなってしまう子も多くいます

まずはゆっくり数歩ずつから家の周りを知ることから初めていきます

徐々に距離、時間を伸ばしていきましょう

 

時間と回数

子犬の場合はまだ体力がありません

経験も少ないことから、お散歩の時間は15〜20分程度を目安に始めましょう

慣れてきたら時間を延ばしていきます

可能なら、朝と夜の2回が理想です

 

場所

歩くことに慣れていない子犬なので、人通りがあまり多くない道路、公園などが適しています

車の交通量の多いところは車の音に恐怖を感じてしまうこともあるので、慣れるまでは避けるようにしめしょう

キャリーバッグなどに入れて近くの公園に行ってからお散歩するのもひとつの方法です

 

 

お散歩中に歩かなくなったら

お散歩で歩かないというのはよくあることです

そんなときは、無理をしないで帰宅しましょう

そして、なぜ歩かなくなったのかを考えてみましょう

理由がわからないとお散歩を嫌がるようになってしまいます

 

よくある理由は

⭐︎外の環境が怖いと思っている(車、音、人など)

⭐︎何か怖い体験をした

⭐︎地面の感覚に慣れていない

などです

 

怖いと感じていることが多くあるので、おやつやおもちゃなど好きなこと、楽しいと思えるように誘導してあげることが大切です

お散歩が大好きになれるように歩かないからと諦めずに、外に連れ出して慣らすようにしてあげましょう

 

愛犬ももの場合‥

お空組のもももお散歩が苦手でした

f:id:wanco-hearties:20240414180437j:image

外に行くとペタッとなっていましたね

何度か連れ出して、抱っこしたり、歩けたら褒めてあげたりを繰り返すうちに歩けるようになりました

 

それでもお散歩は好きではないので、いつものコースの行きはイヤイヤ、帰りは猛ダッシュという感じでした

いつものお散歩は好きではなくても、お出かけは大好きでしたね

 

 

全く歩けないということはないはずです

少しずつ慣らしてあげること、お散歩は楽しいと思えれば歩けるはずです

 

 

まとめ

子犬のお散歩デビューはワクチンサイクル完了前でも抱っこのお散歩から始めましょう

外の環境に慣らしてあげることが大切だからです

お散歩に必要なハーネスや首輪、リードにはお散歩前から少しずつ慣らして、お家で歩く練習をしておくとスムーズです

自分の足で歩く本格的なお散歩はまずは家の周りから少しずつ始めます

慣れてきたら時間を延ばしていきましょう

歩かないときは無理をしないことも大切です

ただ何故歩かなくなったのかを考えて対応してあげましょう

 

お散歩は楽しいと思えるとお出かけも楽しくなりますね

大切な愛犬との楽しいドッグライフを送りましょう